SHIN系統

NEDOプロジェクトを核とした
人材育成、産学連携等の総合的展開/
将来の電力システムの計画・運用を支える人材育成

  • 広島大学
  • 東京大学
  • 早稲田大学
  • 北海道大学
  • 産業技術総合研究所
  • 概要ABOUT
  • 活動ACTIVITIES
  • アーカイブスARCHIVES
  • ニュースNEWS
  • 問合せ先INFO
ACTIVITIES

活動

電力ネットワーク分野
「NEDOプロジェクトを核とした
人材育成、
産学連携等の総合的展開

SHIN系統

最新動向・活動の理念・
大きな軸の共有

ACTIVITY 01

ワークショップ

SHIN系統のコミュニティが集う場として開催していきます。電力システムに係る最新動向の共有を図るとともに、関連の議論を行います。また、コンパスを利用し、今後必要となることは何か、これを具現化するための研究開発やスキル醸成が行われているか、実効性をもって進めていくためにどうすればよいか、議論を通じてSHIN系統としての答えを模索していきます。講演やディスカッションをフォローできるように、アーカイブを整備します。

ワークショップ アーカイブスへ

技術の深掘り、
研究開発の先導

ACTIVITY 02

研究会

SHIN系統では、NEDOのSTREAM事業に参加し、系統をサポートする機能を具備するインバータに関する研究開発を進める5つの大学・研究機関が拠点を構えています。それぞれの専門知識・スキル・研究設備を活用して、今後の課題に対応するための研究手法の深掘り、研究テーマの設定・共同研究促進など、今後必要な研究を先導します。内容についてアーカイブにより共有していきます。

研究会 アーカイブスへ

研究推進のための
ポイント・ツールを解説

ACTIVITY 03

セミナー

若手の研究者・技術者を中心に対象を想定し、変化を続ける電力システムの解析・研究を行うためのスキルやツール、方法論、具体的事例など、ポイントを絞って解説します。これにより、研究者・技術者として中核・指導的立場になっていくプロセスを支援します。

セミナー アーカイブスへ

体系的な電力系統の基礎や
先端技術の伝承

ACTIVITY 04

講座

セミナーとならび、若手の研究者・技術者を中心に、変化を続ける電力システムの解析・研究を行うための基礎知識を、当分野に造詣が深いベテラン研究者・技術者が講義を行います。また、SHIN 系統の諸活動から認識される重要な因子や新たな知見・方法論について、専門家が講義を行います。

講座 アーカイブスへ
SHIN系統
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構

NEDOプロジェクトを核とした人材育成、産学連携等の
総合的展開/将来の電力システムの計画・運用を支える人材育成

Copyright(c) 2025 Waseda University All Rights Reserved.
  • 概要
    • SHIN系統コンパス
    • 代表挨拶
  • 活動
    • ワークショップ
    • 研究会
    • セミナー
    • 講座
  • アーカイブス
  • ニュース
  • 問合せ先
  • 概要
    • SHIN系統コンパス
    • 代表挨拶
  • 活動
    • ワークショップ
    • 研究会
    • セミナー
    • 講座
  • アーカイブス
  • ニュース
  • 問合せ先